• HOME
  • プロフィール

キャリアコーチ。
外資系金融、外資系IT企業を経て、2017年にキャリアコーチとして独立。
4000人のキャリアサポートや人間関係の改善をサポートを行う。「自分が自分のまま変わっていける」と好評。SNSでは転職やキャリア、心の仕組みについて分かりやすく発信。
著作に「外資系OLは見た! 世界一タフな職場を生き抜く人たちの仕事の習慣」等多数。

こんにちは!ずんずんです。

私はキャリアコーチとしてインターネット上では「ずんずんのずんずんいこう」という名前で、活動しています。
(Xアカウントはこちらです)

キャリアコーチというのは、コーチングというテクニックを使って、クライアントの「どんな仕事をしたいか」「今の仕事をもっと楽しくするにはどうしたらいいか」といった悩みを一緒に考えていく仕事です。キャリアコーチとして独立して7年ほど経ち、年間600名ぐらいの方のお悩み相談にのっているので、合計で約4000名ぐらいのキャリアサポートをしていることになりますでしょうか。


なぜ私がキャリアコーチとして活動しているかというと、私自身が新卒の就活で大失敗したのがはじまりです。

就活についてロクに理解せず情報収集もしないで、一番最初に内定をもらった会社に入社したわけですが、そこが超ブラック企業でした。今の大学生は、大学時代に就活塾なるものに入って「就活のやり方」を学ぶらしいじゃないですか…。それに比べると、なんという私の計画性の無さ…。

私が新卒で働き始めたのは「働き方改革」なんて無い時代のお話です。私が新卒で入社した日系メーカーは、荒川沿いの工場地帯にありました。7時半に出社してピンクの制服(!)を来た私は、8時からオフィスの清掃、8時半からラジオ体操と朝礼を行い、9時から働いておりました。7時半から9時の間にはもちろん(?)給料は発生しません。そして23時に仕事が終わり、それでボーナス無しの年収240万円の生活でした。そんな環境ですから、人は辞めまくり、私の上司も1年で4回変わりました。最終的には私が新卒にも関わらず責任者になってしまい、責任者になったからといって仕事ができるわけではなく…つめられまくり、怒られまくりで、鬱病になってしまい仕事を辞めました。

鬱病になった後「私の人生何かがおかしい…こんなはずじゃなかった…私のやりたいことってなんだったっけ?」と考えた時、

はっ!!!!( ゚Д゚)

私!丸の内OLになりたかったんだ!!

と思い出しました。そうです、丸の内のオシャレなオフィスで、受付で社員証をピッとしたかったのです。荒川沿いの工場地帯でピンクの制服を着てラジオ体操なんてしている場合ではなかったのです。

ラッキーパンチか運命のいたずらか、運良く丸の内の外資系銀行に転職することができてまして、それから私の社会人人生が大きく変わっていきました。

典型的な日系企業から、外資系企業に転職して、仕事の仕方から人間関係がガラリと変わり

「働く場所を変えるだけで、こんなに見えるものが違うんだ」

と驚いたのを今でも覚えています。

その後も、社内政治で負けてまた鬱病になったり、転職先で舐めた口を聞いて秒で干されて、せっかく転職したのに7カ月で会社を辞めたり…と結構な散々な目に遭いましたが、最終的にはシンガポールでアメリカ系IT企業で働くことになり、過去の失敗を活かして(?)今度は社内政治を頑張って出世することができました。その結果、日本とAPACの責任者になることができたので、人生って不思議ですね。

コーチングの勉強はシンガポールで働いていた時から行っていたのですが、自分が自分のまま変わっていくという感覚がとても不思議で、同時に感動を覚えるものでもありました。
「コーチングで独立したいな…」と思ってもなかなか勇気がありませんでした。
しかし、艱難辛苦を乗り越え、出世した時に、

自分が嫌いなことで出世できたんだから、好きなことを仕事にしたらどうなるんだ?

と思い、コーチングで独立しました。

こんな経験があるからこそ、今オフィスで「なんだか違うな」と思っている人が、今の場所を抜け出して、自分らしく働くことができるお手伝いをしたいと思っています。

こんな私ですが、バッキバキの毒親育ちです。
いじめられっ子の人生を生き、中高大といじめられまくりでした(大学も!?)

ちなみに、ずんずんさんはオタクなので、オタクの人には3倍ぐらい優しくします。オタクはオタクにしか心を開けない…。

コーチングでは、デリケートなことお話していきます。「自分と感覚があうか」「相談したいと思えるか」がとても大切です。

この人はどんな人かな?この人にに話しても大丈夫かな?と判断できるように様々な形で情報を発信しています。ぜひチェックしやすいところでフォローしてみてください(^▽^)/

X(Twitter)

note

キャリアコーチのずんずんが、毒親のトラウマと向き合い、乗り越えてきた実体験を赤裸々に綴った渾身のエッセイ集。
ずんずんは新卒で入社したブラック企業で鬱病になり、その後転職を重ねながらも、毎回同じような高圧的な女性上司との関係に苦しむ日々を送っていました。しかし、シンガポールでコーチングと出会い、その関係性の根底には「毒親との関係」が深く関わっていることに気づきます。

本書では、毒親に育てられた人特有の思考パターンや行動習慣を紐解きながら、なぜ職場での人間関係がうまくいかないのか、なぜ同じような状況を繰り返してしまうのか、その謎を解き明かしていきます。

・「イヤなことを聞き流せない」
・「逃げ癖、先延ばし癖が治らない」
・「パワハラ上司に何度も遭遇する」
・「組織に帰属意識を感じられない」

こんな悩みを抱える人に著者自身の経験から、実践的な解決策を提示し、毒親の影響を理解し、自分らしいキャリアを築くためのヒントが詰まっています。

毒親の影響に悩む全ての人に贈る、”自分を取り戻す”ための実践的ガイドブック。あなたの人生は、あなたのものです。本書を読めば、はじめの一歩が踏み出せるはずです。

一般の日本人にとってはいまだ謎の多い外資系企業。 三流大卒、埼玉のOLだった著者が見た、その本当の”実態”とは……?東洋経済オンラインで30万アクセス!1位獲得の人気連載を大幅加筆!
【目次】
第1章 採用 三流大卒でも外資系金融に入れる!
第2章 出世 「実力主義」という大ウソ
第3章 働き方 金、金、金、そして夢
第4章 解雇 クビは日常茶飯事です!
第5章 エリート? 海外で出会った人々のリアル
第6章 JAPAN 日本企業はかなり変だった!

仕事のエリートは、メンタルもエリートだった!「ダメ部下にだって、最高の笑顔」「組織や集団には、とことん迎合♡」「激詰めされてもケロッ」「自分をイジメるやつは許さん!」。世界のエリートと肩を並べて働いてきた著者、元プロ外資系OLずんずんが明かす、本当にデキる人たちのマインドセットの作り方を紹介。

【その他著作】

外資系はつらいよ

エリートに負けない仕事術

ニュー・エリート

プロフィールをご覧いただきありがとうございました!

会社概要

会社概要

特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針