• HOME
  • 転職まるっと3か月伴走プラン

✔ 転職したいけど、何から始めればいいかわからない
職務経歴書がこれでいいのか不安
面接になると頭が真っ白になってしまう
✔ どんな求人に申し込んだらいいかわからない
✔ 転職のスケジュール管理が不安
転職エージェントが信じられない
忙しさに追われて、転職活動が後回しになっている
✔ 転職できるか自信がない
キャリアの軸が定まらず、モヤモヤだけが募る

転職サイトに登録したり、転職エージェントに相談したり、自分なりに頑張っているけど、
だけど手応えがなくて、心が晴れない。

そんなあなたへ「転職まるっと3か月伴走プラン」で迷いを整理し、
自信を持って転職活動にのぞんでいきませんか?

「転職まるっと3か月伴走プラン」は、転職活動の迷いや不安を整理し、
3ヶ月で自分で進められる力を身につけるオーダーメイドのパーソナルプログラムです。

人生100年時代、キャリアも1社で終わる時代ではありません。
これから先、何度か転職をすることになる人がほとんどかと思います。
だからこそ、自分の軸で動ける力を身につけておくことが大切ですよね。

このプログラムでは、書類・面接・求人選び・エージェントとの付き合い方まで、
自分で判断し、進めていくための「転職の型」を3ヶ月でしっかり身につけます。

・どの求人に応募するか、自信を持って決められるようになる
・職務経歴書も面接対策も、一人でブラッシュアップできるようになる
・「この転職は成功だった」と納得して決断できる
・次の転職でも迷わない、自分だけの転職マニュアルが手に入る

これからの人生に役立つ「転職スキル」を
3ヶ月で自分の中にインストールしてみませんか?

「転職まるっと3か月伴走プラン」は一人ひとり異なる不安やつまずきの「根本原因」を見つけ出し、
そこからキャリア戦略・応募書類・面接対策までを再設計していきます。

ネットの情報や転職ノウハウ本、エージェント任せのアドバイスだけでは、「何から始めていいかわからない」「自信が持てない」といった本質的な課題は解決できません。

なぜなら、転職における悩みや迷いは人それぞれで、誰一人として「同じキャリアの棚卸し方」も「同じ面接の答え方」も存在しないからです。

本当に必要なのは、「あなたがどう働きたいのか」「どんな人生を望むのか」を土台にした、
「あなただけの転職戦略」を構築することです。

「転職まるっと3か月伴走プラン」では、あなた自身のキャリアや価値観にじっくり向き合い、
他の誰でもない「あなた専用」のやり方で進められる力を、3か月でしっかり育てていきます。

転職の不安をなくし転職先でも自信をもって働ける自分になっていきましょう。

STEP1:キャリアの軸を立てる

まずは「どんなキャリアを歩みたいのか?」を一緒に考えていきましょう。価値観や自分が望む条件などを整理し、企業選びや面接でブレない「キャリアの軸」を見つけましょう!

▶ 主な内容:
転職理由の整理
3〜5年後にありたい姿のイメージ共有
理想の働き方・職場環境の言語化等

STEP2:キャリア棚卸と職務経歴書作成

これまでのご経歴を整理し「伝わる職務経歴書」を作成します。
実績のアピールポイントを掘り起こし、説得力のある表現に落とし込みます。

▶ 主な内容:
キャリアの時系列整理(業務・成果・工夫点)
職務経歴書のテンプレート
職務経歴書の添削&ブラッシュアップ
志望動機のベースづくり

STEP3:応募戦略を考える/転職エージェントの利用法

求人の探し方、優先順位のつけ方、転職エージェントの効果的な活用方法を学び、転職エージェントまかせではない主体的な転職活動方法を学んでいきます。

▶ 主な内容:
企業選定の観点整理
転職エージェントの比較と使い分け方
実際の求人票の見極め&相談

STEP4:面接対策

面接官の評価視点を学び、自分らしく伝えられるよう、模擬面接や回答構成の練習を行います。
▶ 主な内容:
志望動機・自己紹介・逆質問の言語化
模擬面接(ビヘイビア型/志望動機型)
フィードバックを元にブラッシュアップ

STEP5:転職戦略の見直し

面接結果や進捗をもとに、方向性や企業選定の軸がブレていないかを再確認します。
必要に応じて職務経歴書を見直し、転職計画のn再設定を行います。

▶ 主な内容:
選考状況の振り返りと原因分析
応募企業の再選定/軸の再確認
面接フィードバックの読み解き方
想定より進捗が遅れている場合の打ち手整理

STEP6:オファー対応と意思決定の整理

内定が出た!とすぐに飛びついてはいけません。大切なのは「納得感のある意思決定」です。落とし穴はないか、年収交渉やオファーの比較、現職への伝え方まで含めてサポートします。

▶ 主な内容:
オファー内容の比較と判断ポイント整理
年収や条件交渉のコツ
新天地への移行をスムーズにする心構え

口頭のアドバイスで終わらせず、Googleドキュメントを使って、転職活動の全体像を「見える化」していきます。
応募先のリストや優先順位、行動スケジュール、面接でよく聞かれる質問と回答のメモまで、すべてをひとつのシートに整理し、この転職マップがあることで、「今やるべきこと」がすぐに分かり、迷いが減ります。

求人票の内容やエージェントからの連絡で「これってどう対応すればいいの?」と迷ったとき、
ひとりで抱え込む必要はありません。

LINEやメールでご連絡いただければ、24時間以内にフィードバックをお返しします
迷いや不安をその場で解消しながら、前に進めるサポート体制をご用意しています。

選考の進み具合や応募企業に応じて、職務経歴書のアップデートをサポートします。
ご希望に応じて、特定の企業に合わせたカスタマイズにも対応可能です。
伝えたい強みや経験がしっかり伝わるよう、一緒に整えていきます。

想定される面接質問に対して、実際に回答を考えながら練習していきます。
過去の面接でうまく答えられなかった質問については、改善ポイントを具体的にフィードバックし、
あなたらしさが伝わる回答を一緒に組み立てていきます。
次の面接ですぐに活かせる、実践的な準備ができます。

転職エージェントのビジネスモデルを理解することで、彼らの行動の背景や提案の意図が見えてきます。受け身ではなく、エージェントを上手に活用する主体的な転職活動を身につけていきましょう!

「転職まるっと3か月伴走プラン」は、完全マンツーマンで転職活動をサポートする、
自走できる転職力を3か月で身につけるためのコーチングプログラムです。
お申し込み後、日程を調整のうえ、随時スタート可能です。

まずは初回キャリアコーチング(60分/税込25,000円)をお申込みください。

こちらでは、STEP1にあたる「キャリアの軸」を明確にしていきます。

あなたの現状や課題をお伺いしながら、「キャリアの軸」を明確にし、「どのように転職活動を進めていけばいいか」を明らかにしていきます。

そのうえで、3か月伴走プランでどのように進めていけるかをご提案します。
すぐに決める必要はなく、じっくり検討していただければ大丈夫です。

※なお、初回キャリアコーチングをご受講後に3か月伴走プラン(220,000円)へ正式にお申し込みいただいた場合、初回分の25,000円は受講料から差し引かれます。

  • 60分×6回の個別キャリアコーチング(Zoomまたは対面)
  • 転職活動の“戦略シート”を作成
  • LINEまたはメールによる期間中の相談無制限
  • 応募書類(職務経歴書)のテンプレート、添削サポート
  • 面接対策の練習とフィードバック
  • 転職エージェントとの連携相談・求人の見極めアドバイス
  • 必要に応じて各種ワーク(キャリアの棚卸・軸言語化など)の提供と添削
  • プログラム終了後の1回フォローアップ相談つき(30分)

原則として約3か月間で完了します。
月2回のペースで面談を実施しながら、LINE/メール相談で進めていきます。
(早く進めたい方・少し時間をかけたい方にも柔軟に対応可能です)

オンライン(Zoom)にて実施します。
※ZOOMリンクは予約確定後にご連絡いたします。

  • 3ヶ月伴走プラン(60分×6回):220,000円(税込)
  • 初回お試しコーチング(60分):25,000円(税込)

※お支払い方法:銀行振込

【予約日当日のご欠席について】
ご予約時刻から15分経過してもご連絡がない場合は、キャンセル扱いとさせていただき、キャンセル料(100%)が発生いたします。

体調不良や急なご事情の場合、お手数ですが事前にご一報ください。その場合、できるだけ早い日程で振替のご案内をさせていただきます。ご協力いただけますと幸いです。

コーチングは医療行為ではないため、精神疾患を患われ現在、心療内科・精神科などで治療を受けていらっしゃる方にとって、コーチングを受けることが適切とは限りません。その場合はお断りさせていただいております。通院、投薬を隠してお申込みされることはおやめください。

.コーチングの対象は18歳以上になります。