あなたがどんな会社にいても、どんな仕事をしていても
’’キャリアのジブン軸’’
がわかれば、もうキャリアで迷わないはずです。
\ジブン軸って?/
ジブン軸は自分のキャリアを次のステージへと導く道しるべです。
この仕事でいいの?
もっといい仕事があるんじゃない?
なんだか仕事が楽しくないな…。
あっちにふらふらこっちにふらふら…を繰り返していませんか?
キャリアのジブン軸がビシっと立っていれば、納得感・満足感のある仕事選びができるのです。
\ジブン軸ってどこにあるの?/
Oさん(30代 金融業)
今の会社に不安があっても、「まあ、そんなに悪い会社じゃないし…」と転職する気はありませんでした。しかし、5回のプロジェクトコーチングを受けていく中で、気持ちが変わり、転職活動を始めました。見事転職に成功しました!ずんずんさんが金融経験があったのもとても参考になりました。新卒の頃の自分から考えると信じられません…。本当に人生変わりました。ありがとうございます。転職してからが本番だと思うので引き続きがんばります。
Kさん(40代 コンサルタント)
社内でも評価が低く、何をどう頑張ったらいいかもわからず途方にくれていました。コーチングを受けて、自分にとって何が大切かがわかり、転職を行い、結果として新しいことにも挑戦でき、年収もあがり、とても良かったと思います。コーチングを受けていなければどうなってたことやら…。ワークアンドライフバランスを考え、40代のキャリア形成を考えるため、継続的にコーチングを受けています。
Aさん(20代 金融業)
まさか60分でこんなにお話できるとは思っていませんでした。
今の環境があっていないのはわかっていましたが、次をどうしていいか分からず、半年過ごしてきたのが嘘みたいです。コーチングを受けていつもは向き合えない自分の価値観と向きあえたのが一番の驚きです。次は迷いません。がんばります!本当にありがとうございました。
Tさん(30代 IT企業勤務)
転職の良いオファーが来て、どうするか迷っていた時にコーチングを受けました。
今の会社を辞めることの罪悪感が吹っ切れました。コーチングが終わった後は、「なんで迷っていたんだろう??」
みたいな気持ちにすらなりました…。
ありがとうございます。自分のやるべきことをやっていきます。
\コーチングの流れ/
今の仕事を続けるべきか、転職すべきか、キャリアの方向性を決めていきましょう。
よりよいコーチングの効果を得るためには、下記のコースがおすすめです。
①まずは初回コーチングをお申し込みください。
②同じ転職を繰り返さないために、思考のクセをみていきましょう。
③定期的なコーチングで、転職活動を定点観測していきます。
\試しに一回受けてみる!/
試しに初回のコーチングを受けてみませんか?
半年間悩んでいたことが嘘みたいになくなったとおっしゃる方がほとんどです。
あなたが前に進むお手伝いができたらうれしいです。
下記メールフォームからお申込みください。
※精神疾患を患われ通院している場合、コーチングを受けることが適切とは限りません。その場合はお断りさせていただいております。
※コーチングの対象は18歳以上になります。
コーチングの日程が確定した時点で予約確定となります。予約当日にご連絡のないキャンセルは、キャンセル料としてコーチング料金を全額いただく形になりますのでご注意ください。